歌舞伎年代記

歌舞伎年代記
かぶきねんだいき【歌舞伎年代記】
歌舞伎の興行年表を収めた書物の総称。 江戸後期から明治・大正にかけて数多く刊行された。 江戸(東京)における歌舞伎草創期から明治時代にかけての一貫した年代記のほか, 京坂を中心としたものや興行元別のものなど種々ある。 烏亭焉馬(エンバ)「花江都(ハナノエド)歌舞伎年代記」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”